>> ホーム
>> RSS1.0 |
 |
 |
プロフィール |
Author:hayashiRX
サークル「マンボウ味噌煮込み」の告知HPです。
ツイッター
pixiv
連絡などある方は type-kwg01☆hotmail.co.jp (☆を@へ変えてください)
よろしくお願いします。
|
|
 |
 |
最新記事 |
|
|
 |
 |
最新コメント |
|
|
 |
 |
最新トラックバック |
|
|
 |
 |
月別アーカイブ |
|
|
 |
 |
カテゴリ |
|
|
 |
|
DL3「小早川紗枝」 |
「ダイスDEライブ!」から 小早川紗枝さんの紹介です。

イラストは黒田さんからいただきました。
モバマス初期からの頼れる存在、小早川紗枝さん。 お世話になった方も多いのではないのでしょうか。 今回は新SR衣装での登場です。
能力は「おきばりやす」 手札を一枚左隣のプレーヤーに渡すことで自身の能力をあげることができます。 相手に声援を送ることで、自身をたかめる…そういうイメージです。 送った手札はレナさんで回収したり、頼子さんで奪ったりしましょう。
是非、フロントで華麗に舞う紗枝さんをプロデュースしてください。
|
ダイスDEライブ!
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2014/02/23(日) 23:19 ] |
|
DL3「浜口あやめ」 |
ダイスDEライブ!より「浜口あやめ」の紹介です。

イラストはねこぱんつ様からいただきました。
ついにそのベールを脱ぐ、このゲーム最強のニンジャ…もといアイドル。 それが浜口あやめ嬢。 能力の草案は第一弾からあったものの、強力すぎるため開発の間で 長らく封印されていたというニンジャです。
能力はずばり「変わり身の術?」 アピール時に振ったダイス目を、プレイヤー同士で入れ替えるという このゲームのバランスを根底から覆しかねない凶悪な力です。 もちろん相手のグッドの目を奪うもよし、自分のバッドの目を押し付けるもよし。 三人以上の対戦の時ほど、その活躍の場は広がるでしょう。 ニンジャ?ニンジャナンデ? くれぐれもライブ中にNRS(ニンジャリアリティショック)を引き起こさないよう注意して 使ってください…
|
ダイスDEライブ!
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/27(金) 05:17 ] |
|
DL3「渋谷凛」「神谷奈緒」「北条加蓮」 |
ダイスDEライブ!から 「渋谷凛」「神谷奈緒」「北条加蓮」のトライアドプリムスの紹介です。

イラストはnoto様からいただきました。 素晴らしいトライアドプリムスをありがとうございます。
ゲームを構想した時から、この三人の関係性を何とか再現できないかと 考えていましたが、やっと完成しました。
まず、北条加蓮。 「輝きの乙女」は、発動条件が自分をレストする、となっています。 その後、スタンド状態になった時に各種の能力が大幅に上昇する効果です。
続いて神谷奈緒。 手札を1枚使用して、レスト状態のアイドルをスタンド状態にすることができます。 この時、トライアドが自分のフロントにいれば1枚ドローすることができます。
そして渋谷凛。 アピール時に、アピールダイスの目を+1することができる能力。 これは他のニュージェネレーションの島村さんや未央ちゃんを同じですが、 トライアドがほかにいるときに手札コストを1減らすことができます。
この流れは即ち 「加蓮が体調をくずす」(レスト状態) ↓ 「奈緒がお見舞いに来る」(スタンドする、さらにお土産も持ってくる) ↓ 「加蓮が復帰、ステージに立つ」(スタンド状態、能力値アップ) ↓ 「ステージで凛が待っていて一緒にライブ」(凛の能力発動)
…といったトライアドプリムスの、一連のストーリーを能力化できたのではないかと思います。 もちろんゲームの特性上、この三人が一堂に会することは難しいでしょうが、 それが成功した時はまさに無敵。 三人でなくとも、お互いの誰かが居れば効果は発動します。 トライアドプリムス、プロデューサーの腕の見せ所といったところでしょうか。
|
ダイスDEライブ!
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/26(木) 04:08 ] |
|
DL3「城ケ崎美嘉」「城ケ崎莉嘉」 |
ダイスDEライブ!から、城ケ崎姉妹の紹介です。

イラストはカゲイラさまからいただきました。
パッションの顔とも言うべき城ケ崎姉妹。 お姉ちゃんのギャルでありかつ純真なところ、 妹の天真爛漫なところ、実にかわいらしい姉妹ですね。
さて二人の能力ですが、イラストからわかるとおりコンボとなっております。
まずお姉ちゃん。 「カリスマギャル」はお姉ちゃんの魅力にさらに磨きをかける能力。 手札1枚でViの数値が2上昇します。 さらに!自分のフロントに莉嘉がいればVoとDaも2上昇します。 仲のいい妹と一緒なら、お姉ちゃんはどこまででも強くなれるのです。
そして莉嘉。 「ファミリアツイン」は 山札を3枚まで捨て札にし、その中にあるパッションのカードを1枚手札に加えることができます。 パッションのお姉ちゃんの後を追いつつも、他の先輩や友達から 影響を受けるイメージですね。
二人のカードはもちろん「DL01」のナンバリングでも反応します。 莉嘉でお姉ちゃんを探して、美嘉で一緒にライブ。 二人そろえばまさに百人力。ぜひ、二人一緒にライブをしてみてください。
|
ダイスDEライブ!
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/26(木) 03:43 ] |
|
DL3「神崎蘭子」 |
ダイスDEライブ!から「神崎蘭子」の紹介です。

イラストはたらばがに様からいただきました。
第二回総選挙を圧倒的な人気で勝ち抜いたシンデレラガールズこと蘭子ちゃん。 今回は夏のいわゆる白蘭子で登場です。 能力はもちろん「闇に飲まれよ!」(おつかれさまです!) 判定時に自分より手札が多いプレイヤーがいれば1枚ドローすることができます。 手札を激しく使うことがあっても補充が効く便利な能力です。 ただし、この能力を使った後に手札が0枚のプレイヤーがいた場合1枚ドローさせる効果もついてきます。 おつかれさまです、ってことですね。 とはいえ便利であることには変わりありません、うまく使ってライブを有利に持っていきましょう。
|
ダイスDEライブ!
| トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/26(木) 03:32 ] |
|
|
前のページ 次のページ |
|
検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる
QRコード

|