fc2ブログ


マンボウミソニコミ
>> ホーム
>> RSS1.0
プロフィール

hayashiRX

Author:hayashiRX
サークル「マンボウ味噌煮込み」の告知HPです。

ツイッター

pixiv

連絡などある方は
type-kwg01☆hotmail.co.jp
(☆を@へ変えてください)

よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

DL3「浜口あやめ」
ダイスDEライブ!より「浜口あやめ」の紹介です。

DL3-35浜口あやめ

イラストはねこぱんつ様からいただきました。

ついにそのベールを脱ぐ、このゲーム最強のニンジャ…もといアイドル。
それが浜口あやめ嬢。
能力の草案は第一弾からあったものの、強力すぎるため開発の間で
長らく封印されていたというニンジャです。

能力はずばり「変わり身の術?」
アピール時に振ったダイス目を、プレイヤー同士で入れ替えるという
このゲームのバランスを根底から覆しかねない凶悪な力です。
もちろん相手のグッドの目を奪うもよし、自分のバッドの目を押し付けるもよし。
三人以上の対戦の時ほど、その活躍の場は広がるでしょう。
ニンジャ?ニンジャナンデ?
くれぐれもライブ中にNRS(ニンジャリアリティショック)を引き起こさないよう注意して
使ってください…
スポンサーサイト



ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/27(金) 05:17 ]

DL3「渋谷凛」「神谷奈緒」「北条加蓮」
ダイスDEライブ!から
「渋谷凛」「神谷奈緒」「北条加蓮」のトライアドプリムスの紹介です。

DL3-14渋谷凛 DL3-15北条花蓮 DL3-16神谷奈緒

イラストはnoto様からいただきました。
素晴らしいトライアドプリムスをありがとうございます。

ゲームを構想した時から、この三人の関係性を何とか再現できないかと
考えていましたが、やっと完成しました。

まず、北条加蓮。
「輝きの乙女」は、発動条件が自分をレストする、となっています。
その後、スタンド状態になった時に各種の能力が大幅に上昇する効果です。

続いて神谷奈緒。
手札を1枚使用して、レスト状態のアイドルをスタンド状態にすることができます。
この時、トライアドが自分のフロントにいれば1枚ドローすることができます。

そして渋谷凛。
アピール時に、アピールダイスの目を+1することができる能力。
これは他のニュージェネレーションの島村さんや未央ちゃんを同じですが、
トライアドがほかにいるときに手札コストを1減らすことができます。

この流れは即ち
「加蓮が体調をくずす」(レスト状態)

「奈緒がお見舞いに来る」(スタンドする、さらにお土産も持ってくる)

「加蓮が復帰、ステージに立つ」(スタンド状態、能力値アップ)

「ステージで凛が待っていて一緒にライブ」(凛の能力発動)

…といったトライアドプリムスの、一連のストーリーを能力化できたのではないかと思います。
もちろんゲームの特性上、この三人が一堂に会することは難しいでしょうが、
それが成功した時はまさに無敵。
三人でなくとも、お互いの誰かが居れば効果は発動します。
トライアドプリムス、プロデューサーの腕の見せ所といったところでしょうか。

ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/26(木) 04:08 ]

DL3「城ケ崎美嘉」「城ケ崎莉嘉」
ダイスDEライブ!から、城ケ崎姉妹の紹介です。

DL3-25城ケ崎美嘉 DL3-27城ケ崎莉嘉

イラストはカゲイラさまからいただきました。

パッションの顔とも言うべき城ケ崎姉妹。
お姉ちゃんのギャルでありかつ純真なところ、
妹の天真爛漫なところ、実にかわいらしい姉妹ですね。

さて二人の能力ですが、イラストからわかるとおりコンボとなっております。

まずお姉ちゃん。
カリスマギャル」はお姉ちゃんの魅力にさらに磨きをかける能力。
手札1枚でViの数値が2上昇します。
さらに!自分のフロントに莉嘉がいればVoとDaも2上昇します。
仲のいい妹と一緒なら、お姉ちゃんはどこまででも強くなれるのです。

そして莉嘉。
ファミリアツイン」は
山札を3枚まで捨て札にし、その中にあるパッションのカードを1枚手札に加えることができます。
パッションのお姉ちゃんの後を追いつつも、他の先輩や友達から
影響を受けるイメージですね。

二人のカードはもちろん「DL01」のナンバリングでも反応します。
莉嘉でお姉ちゃんを探して、美嘉で一緒にライブ。
二人そろえばまさに百人力。ぜひ、二人一緒にライブをしてみてください。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/26(木) 03:43 ]

DL3「神崎蘭子」
ダイスDEライブ!から「神崎蘭子」の紹介です。

DL3-13神崎蘭子

イラストはたらばがに様からいただきました。

第二回総選挙を圧倒的な人気で勝ち抜いたシンデレラガールズこと蘭子ちゃん。
今回は夏のいわゆる白蘭子で登場です。
能力はもちろん「闇に飲まれよ!」(おつかれさまです!
判定時に自分より手札が多いプレイヤーがいれば1枚ドローすることができます
手札を激しく使うことがあっても補充が効く便利な能力です。
ただし、この能力を使った後に手札が0枚のプレイヤーがいた場合1枚ドローさせる効果もついてきます
おつかれさまです、ってことですね。
とはいえ便利であることには変わりありません、うまく使ってライブを有利に持っていきましょう。

ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/26(木) 03:32 ]

DL3「橘ありす」
ダイスDEライブ!から「橘ありす」の紹介です。

DL3-18橘ありす

イラストはきゅうさんからいただきました。

持ち歩いているスマートパッド、無理して大人びた態度を演じるありすちゃん。
そのギャップがまたかいらしなあ。よろしおすなあ。

ありすちゃんの能力は必殺(?)の「イチゴのスペシャルコース」。
アピール時に手札を3枚まで捨てることで、その枚数分だけ
ダイス目を下げることができます。1よりは小さくなりませんが。
似たような能力の森久保と比べて、手札を消費する分確実にダイスを下げることができます。
まさに必殺の一皿
効果も絶大なので是非使ってみてください。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/26(木) 03:22 ]

DL3「星輝子」
ダイスDEライブ!第三弾から「星輝子」の紹介です。

DL3-29星輝子

イラストはRuoさんからいただきました。
哀れなウサギさんのサークルもぜひご覧ください。

机の下シスターズが一人こと星輝子ちゃん。
素敵なキノコを栽培中ですね。
能力名はその「マジカルマッシュルーム」。
シスターズは全員山札に関する能力を持っています。
輝子は「山札の上から5枚までを捨て札にして、そのうちのパッションの枚数まで
能力値を1つ選び上昇させる
」です。
不思議なキノコの栽培が成功したら、その分だけキめることができるかも…ですネー。
ランダム性は伴いますが、キまると強力!です。フヒヒ。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/20(金) 03:59 ]

DL3「早坂美玲」
ダイスDEライブ!第三弾「運命のシンデレラガールズ」編から
早坂美玲の紹介です。

DL3-05早坂美玲


イラストは徳永みるいさんからいただきました。

机の下シスターズが一人、早坂美玲ちゃん。
臆病系ケモパンクというのがまたいいですね。
能力はもちろん「ひっかくぞ!!
攻撃的な態度とは裏腹に、山札を三枚まで捨て札にして
その中にキュートのアイドルがあれば手札に加えてもよい
…、
なんだかんだいってもやっぱり一人はさびしいよね、っていう感じの能力です。
ぼののといっしょに使ってあげてましょう。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/18(水) 01:13 ]

DL3「森久保乃々」
ダイスDEライブ!第3弾「運命のシンデレラガールズ編」から
「森久保乃々」の紹介です。

DL3-17森久保乃々

イラストは朝凪日向様からいただきました。
ぼのののなんともいえない感じがステキです。

新感覚後ろ向き系アイドルとして一部から圧倒的な支持を得る
ぼののこと森久保乃々嬢。
果てしなく後ろを見る姿勢は見習いたいものがあります。いやダメか。

彼女といえば「むぅーりぃー・・・」
アピール時に山札の上から3枚までをめくって、出た目をその枚数まで下げる事ができます。
最大で3つ引き下げることができるこの能力は、
うまく発動すれば4までのダイス目を1にする…なんてことも。
もちろん、自分のダイスも指定できます。やる意味があるかは…あるのかな?
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/16(月) 09:47 ]

DL3「及川雫」
ダイスDEライブ!第三弾「運命のシンデレラガールズ」編から
「及川雫」の紹介です。

DL3-33及川雫

イラストは石塔さまからいただきました。
素晴らしいの一言に尽きます。

登場以来一躍その道で勇名を馳せた(?)及川さん。
確かにその豊かさは魅力的ですが、彼女の真の魅力はそれだけに非ず。
酪農で鍛えられた体は実は想像以上のパワフルさを秘めていると勝手に思っています。
超人強度は1000万くらい。たぶん。

及川さんの能力は「酪農パワー」
スタンバイ時に、捨て山の審査員の数を数え、対応した能力値を上昇させる能力です。
(例:捨て札にVi審査員のカードが2枚あったら、Viを2上昇させます)
大地がはぐくんだその酪農パワー(1000万)といったところでしょうか。
後半になればなるほど育って強くなる!
マイペースに強くなる彼女で、是非勝利をつかんでください。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/10(火) 01:44 ]

DL3「姫川友紀」
ダイスDEライブ!第三弾「運命のシンデレラガールズ」から
「姫川友紀」の紹介です。

DL3-30姫川友紀

いらすとはゆのどん様からいただきました。
実にすかっとするイラスト、ありがとうございます。

能力名はそのものズバリ「9回裏逆転満塁ホームラン」
基本的には手札を1枚コストにすることで自分のVoを2上昇させることができます。
さらに!
自分以外のプレーヤーが2枚以上=勝利へリーチ状態だった場合、
追加でDaを+2、VIを+3することができます。

最終的にはVo6、Da6、Vi6というまさに逆転への一発状態に。
まさにピンチはチャンス。
ユッキで一発大きいのを打ち上げて、勝利のビールかけをあじわいませう。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/10(火) 01:32 ]

DL3「水野翠」
ダイスDEライブ!第3弾「運命のシンデレラガールズ編」から
【水野翠】の紹介です。

DL3-20水野翠

イラストはえるさまからからいただきました。
この記事書いてる時点で、水野さんの誕生日ですね、おめでとうございます。

最近すっかりバハムート出張枠になってきた水野さん。
清楚なお嬢様感がよいですね。

能力は「一意専心」
『全てのプレイヤーはアピールダイスで1を振ってもBADにならない』
システム変更カードになっています。
的の中心…サイコロの1の目を中てるイメージですね。
自分のダイス目に自信が無い時…頼ってみるのもいいでしょう。
これにより、「BADをGOODに変更する」能力を持ったキャラを封じることができます。
状況によって使い分けてみてください。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/05(木) 01:57 ]

DL3「本田未央」
ダイスDEライブ!第三弾「運命のシンデレラガールズ」編から
「本田未央」の紹介です。

DL3-26本田未央

イラストはment様からいただきました。
いつもありがとうございます。

能力の「ニュージェネレーション」は
手札を二枚使用することでアピールダイスの目を1増やす
もしくは振り直させることができます。
同じ能力名の島村卯月と似た感じの効果ですね。
特筆すべきは後半のダイスを振り直させる効果
「誰の」という指定がないため、もちろん相手のダイスを振り直させることもできます
もし大きな目を出されてどうしようもない、となった時には
ちゃんみおの力を使ってみましょう。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/04(水) 02:27 ]

DL3「島村卯月」
ダイスDEライブ!第三弾「運命のシンデレラガールズ編」から
「島村卯月」の紹介です。

DL3-02島村卯月

イラストはment様からいただきました。
ment様は藍子Pで、素晴らしい藍子本を出していらっしゃるので興味あるかたはぜひ!

第一弾から能力も新たに再出演した島村さん。
普通であることが最強の武器なんですよ旦那。

その島村さんの新能力は「ニュージェネレーション
アピール時に手札を2枚消費することで、アピールダイスの目を+1する
もしくはBADの結果をGOODに変更します
第一弾の島村さんは手札から使用する能力でしたが、
こちらはフロントから能力を発揮するタイプになりました
手札の消費が激しくなった分、自由度と効果がさらに上がった便利な能力です。
一発逆転をぜひ狙ってみてください。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/04(水) 02:20 ]

DL3「佐々木千枝」
ダイスDEライブ!第3弾から
「佐々木千枝」ちゃんの紹介です。



イラストはこそり様からいただきました。
最高にかわいらしい千枝ちゃんです。
本当にありがとうございます。

大人になりたさでひたむきに頑張るクールロリアイドルこと千枝ちゃんです。
マーチングメジャーのSRでは華々しいイラストで登場しましたね。

そんな千枝ちゃんは今回もマーチングメジャー衣装でデビューです。
スタンバイ時に手札を1~3まいまで捨てることで
自分以外のフロントのアイドルの能力値を手札を捨てた枚数まで上昇させることができます。
千枝ちゃんの指揮でチームの気力がアップする、ということですね。
手札を3枚使用したなら、上げ幅は何と最大で6!
圧倒的なパワーを得ることができます。
ただし、派手な技ゆえの弱点もいろいろ…。
うまく使って千枝ちゃんで華麗に勝ちましょう!


追記
マンボウ味噌煮込みでは佐々木千枝ちゃんをメインテーマに据えた
オリジナルカードゲームをゆる~く開発中です。
その名も「佐々木千枝これくしょん」りゃくして「千枝これ」。
もしご興味がある方、もしくは「あの人の千枝ちゃんがすげえ!」というのをご存知の方。
是非hayashiまでご一報くださいませ~
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/02(月) 02:12 ]

DL3「池袋晶葉」
ダイスDEライブ第三弾から
「池袋晶葉」の紹介です。

DL3-08池袋晶葉

イラストは紗芽さまからいただきました。
ありがとうございます。

キュート界のきっての個性の強さと、そのボディに秘められたハートで
正に切り札というべき存在、それが晶葉ちゃん!
特にお話づくりのきっかけとしてあっちゃこっちゃである意味一番出番の多い子かもしれません。

そんな晶葉ちゃんの能力はズバリ「発明王晶葉」
判定時に手札を1枚捨てることで2枚ドローすることができる
ぶっちゃけゲームバランスを崩す可能性を秘めているカードです。

ただし条件として、手札を1枚捨てることができないと発動できないこと、
手札が5枚以上あるときは発動できないことにご注意を。

このタイミングで得たカードはすぐにフロントに配置することもできます。
速攻、手札補充、切り札確保のなんでもござれ。
晶葉ちゃんの発明力で、勝利の一手を閃いてください。
ダイスDEライブ! | トラックバック:0 | コメント:0
[ 2013/12/02(月) 01:21 ]

copyright © 2023 マンボウミソニコミ all rights reserved.
Powered by FC2ブログ. / NetMania